東北地方太平洋沖地震
- 2011年03月11日(金) 22:38:59
- 日記
14時46分 東北地方から、関東地方の広い範囲で地震が起きた。
マグニチュードが8.89.0で、最大震度は7。
我が家は、震度5弱で、かなりの揺れが有りました。
地震が起きた当時、私は…と言うと、お風呂掃除が終わり、先週から中々咳が止まらないので、再び呼吸器科を受診しに行こうと準備していた時の事。
最初は、縦揺れで、『あっ、地震だ』と思い、それからかなりの横揺れになり、メルを抱っこし、倒れてくる物が何も無い和室に避難。
それから暫く余震が続いている訳ですが、メルは、地震が恐いのか、抱っこしていても、私の肩によじ登って来るヾ(;´▽`A``アセアセ
こっちの方が、かえって危険な気がするのだけど、メルは、高い位置に居た方が安全だと思ったのかな?
そして、マンションのエレベーターも無事に動いている事を確認の後、呼吸器科へ行ったのですが、患者さん居なかった…
そこで、本来なら予約での検査になるらしいのですが、急遽、喘息の検査をして貰う事に。
しかし、検査結果、喘息の気も無く、一体、何故、咳が続いているのか、医師も「う~ん」と言う状況で、取り敢えず、前回の薬が効かなかった事から、違う薬を処方して貰い帰路に着きました。
また、喘息検査の間、余震が続いていたので、お留守番しているメルの事が気掛かりでしたが、自宅に帰ると、なんと、夫が帰宅していた!Σ( ̄□ ̄;
地震当時、夫は会議中だったとの事。
揺れが収まると、停電になったらしい会社。
何も出来なく、帰って来たみたいですが、バスが中々来なかった事も有り、徒歩で帰って来たみたいです。
JRも終日運休になったので、一部の人は、会社に泊まっているのだとか。。。
取り敢えず、怪我人が出なくて、良かったです。
また、私の実家の方は、夜に、やっと電話が繋がり、ライフラインも普通に使えるとかで安心しました。
マグニチュードが
我が家は、震度5弱で、かなりの揺れが有りました。
地震が起きた当時、私は…と言うと、お風呂掃除が終わり、先週から中々咳が止まらないので、再び呼吸器科を受診しに行こうと準備していた時の事。
最初は、縦揺れで、『あっ、地震だ』と思い、それからかなりの横揺れになり、メルを抱っこし、倒れてくる物が何も無い和室に避難。
それから暫く余震が続いている訳ですが、メルは、地震が恐いのか、抱っこしていても、私の肩によじ登って来るヾ(;´▽`A``アセアセ
こっちの方が、かえって危険な気がするのだけど、メルは、高い位置に居た方が安全だと思ったのかな?
そして、マンションのエレベーターも無事に動いている事を確認の後、呼吸器科へ行ったのですが、患者さん居なかった…
そこで、本来なら予約での検査になるらしいのですが、急遽、喘息の検査をして貰う事に。
しかし、検査結果、喘息の気も無く、一体、何故、咳が続いているのか、医師も「う~ん」と言う状況で、取り敢えず、前回の薬が効かなかった事から、違う薬を処方して貰い帰路に着きました。
また、喘息検査の間、余震が続いていたので、お留守番しているメルの事が気掛かりでしたが、自宅に帰ると、なんと、夫が帰宅していた!Σ( ̄□ ̄;
地震当時、夫は会議中だったとの事。
揺れが収まると、停電になったらしい会社。
何も出来なく、帰って来たみたいですが、バスが中々来なかった事も有り、徒歩で帰って来たみたいです。
JRも終日運休になったので、一部の人は、会社に泊まっているのだとか。。。
取り敢えず、怪我人が出なくて、良かったです。
また、私の実家の方は、夜に、やっと電話が繋がり、ライフラインも普通に使えるとかで安心しました。
ガラ~ンとしていたコストコ
- 2011年03月12日(土) 16:05:29
- コストコでお買い物
お酒が無くなったとの事で、夫一人でコストコへ。
私も行きたかったけど、買い物中に咳が出ても嫌なので、お留守番。
コストコに着いた夫。
駐車場、ガラガラとメール。
また、試食も、いつもの倍以上盛ってあるとか。
ウインナーは、1本で出してたり、お肉も2~3枚乗っていたとか。
咳さえ出ていなかったら、ガランとしたコストコ、行きたかった~。
茉莉花茶

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
100袋入 980円(税込)
1月9日に購入した分が、丸ごと残っているのに、無くなったと勘違いした夫が買って来た。
メールで確認してくれれば良かったのに…
KIRKLAND
ディナーロール

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
36個入り(1,350g) 523円(税込)
冷凍庫に空きが有るので、久し振りに購入。
KIRKLAND
にぎり寿司20貫セット

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
1,180円(税込)
夫購入商品
Corona
Extra

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
355ml×24缶 2,680円(税込)
鏡月

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
4,000ml 2,168円(税込)
詳しいお店の情報は…
私も行きたかったけど、買い物中に咳が出ても嫌なので、お留守番。
コストコに着いた夫。
駐車場、ガラガラとメール。
また、試食も、いつもの倍以上盛ってあるとか。
ウインナーは、1本で出してたり、お肉も2~3枚乗っていたとか。
咳さえ出ていなかったら、ガランとしたコストコ、行きたかった~。

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
100袋入 980円(税込)
1月9日に購入した分が、丸ごと残っているのに、無くなったと勘違いした夫が買って来た。
メールで確認してくれれば良かったのに…
ディナーロール

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
36個入り(1,350g) 523円(税込)
冷凍庫に空きが有るので、久し振りに購入。
にぎり寿司20貫セット

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
1,180円(税込)
夫購入商品
Extra

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
355ml×24缶 2,680円(税込)

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
4,000ml 2,168円(税込)
詳しいお店の情報は…
やっと獣医さん
- 2011年03月17日(木) 14:55:39
- 獣医さんで診察_メル
15日行く予定だった獣医さん。
本日、漸く行って来ました。
本日の体重は、5.55kgで、先月と比べると200g減っていた。
余震で気疲れしたのかな?
何にせよ、目標体重に限り無く近付いたので、これをキープ出来たら良いなと思います。
お会計の方は、月末にワクチンを予定しているので、その時で良いよ~と。
########################################
地震が有った当時、獣医さんは…と言うと、お手洗いにて、用足し中ヾ(;´▽`A``アセアセ
壁に手を当て、身体を支えていたんだとか。
立っているものやっとな揺れでしたからね~。
で、外に出ると、自宅が揺れているのが目に見えて、お隣さんに至っては、倍位の揺れだったとか。
倒壊しなくて、良かったです。
本日、漸く行って来ました。
本日の体重は、5.55kgで、先月と比べると200g減っていた。
余震で気疲れしたのかな?
何にせよ、目標体重に限り無く近付いたので、これをキープ出来たら良いなと思います。
お会計の方は、月末にワクチンを予定しているので、その時で良いよ~と。
########################################
地震が有った当時、獣医さんは…と言うと、お手洗いにて、用足し中ヾ(;´▽`A``アセアセ
壁に手を当て、身体を支えていたんだとか。
立っているものやっとな揺れでしたからね~。
で、外に出ると、自宅が揺れているのが目に見えて、お隣さんに至っては、倍位の揺れだったとか。
倒壊しなくて、良かったです。
間に合ったと思ったら…
- 2011年03月21日(月) 23:11:45
- メルのこと
夕飯時、メルにお裾分けをしながら食べていたら、突然場所を移動し、吐く体勢になったメル。
慌てて、ペットシートをメルの口の下に広げるも、何度も何度も顔を背けるメル。
そして、吐く直前、何とか『間に合った~』と思った矢先、シートの無い方を目掛けて(?)嘔吐したメル。
何故?何故なの?メル。
シートの上で吐いたら良いじゃない?
そして、今度は、顔だけじゃ無く、身体ごと移動するメルに合わせて、私も必死に、シートを移動し、2~4回目の嘔吐は、シートの上に。
と言っても、1回目は、固形物が出ていたけど、2~4回目は、殆ど泡。
メルちゃん、何故、シートから逃げるの?
慌てて、ペットシートをメルの口の下に広げるも、何度も何度も顔を背けるメル。
そして、吐く直前、何とか『間に合った~』と思った矢先、シートの無い方を目掛けて(?)嘔吐したメル。
何故?何故なの?メル。
シートの上で吐いたら良いじゃない?
そして、今度は、顔だけじゃ無く、身体ごと移動するメルに合わせて、私も必死に、シートを移動し、2~4回目の嘔吐は、シートの上に。
と言っても、1回目は、固形物が出ていたけど、2~4回目は、殆ど泡。
メルちゃん、何故、シートから逃げるの?
夜中に吐いた
- 2011年03月22日(火) 09:24:27
- メルのこと
うっ…眠いっ。
夫が出張で留守なのを良い事に、遅めに起きた。
…って、夜中の3時35分に、メルが吐いた。
ベッドから降りて、リビングに歩いて行ったので、し○こでもしに行ったのかと思ったら、何やら吐く声が聞こえてきたので、慌ててリビングに行くと、メルもトイレシートまで間に合わなかったみたいで、途中の絨毯の上で吐いた(T_T)
一体何があったのか。。。
と、変な時間に起き、中々眠れずで、遅く起きる事になったのですが、夫が居なくて良かったと言うべきかしら?
夫が出張で留守なのを良い事に、遅めに起きた。
…って、夜中の3時35分に、メルが吐いた。
ベッドから降りて、リビングに歩いて行ったので、し○こでもしに行ったのかと思ったら、何やら吐く声が聞こえてきたので、慌ててリビングに行くと、メルもトイレシートまで間に合わなかったみたいで、途中の絨毯の上で吐いた(T_T)
一体何があったのか。。。
と、変な時間に起き、中々眠れずで、遅く起きる事になったのですが、夫が居なくて良かったと言うべきかしら?
コストコで101回目のお買い物
- 2011年03月26日(土) 22:47:35
- コストコでお買い物
お昼頃コストコに到着したのですが、駐車場に入るのに、大渋滞だった。
中々車が動かないので、夫が
「先に店内に入ってくれば」
と言うので、その場で車から降り、一人で店内へ。
駐車場に入るのに大渋滞だったから、さぞや混んでいるのだろうと覚悟して入ったものの、いつもの土曜日と変わりが無いような気がしました。
また、他の方のカートを見ると、水を購入している方が多かったです。
品揃えの方は、普段のコストコと変わらないような気がしましたが、たまたま我が家で購入する商品があっただけなのかも知れません。
Kellogg’s
オールブラン ブランフレーク

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
450g×3 1,098円(税込)
いつもより240円も値上がりしている!Σ( ̄□ ̄;
近所のスーパーでは、箱が小さくなったような…
地震の影響がこんなところまで。
KIRKLAND
バラエティスシロール/辛口あり

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
998円(税込)
チョンカ
宗家キムチ

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
1.2kg 525円(レジ値引き/税込)
life aid
BATHROOM TISSUE

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
45m×18ロール 580円(税込)
初めて購入したけれど、普段、我が家で使っている物の方が、肌触りが良かった。
伊藤ハム
アルトバイエルン

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
1,000g 1,128円(税込)
デリ工房を購入しようと思ったら、無かったので、今回も、アルトバイエルンを購入。
Johnsonville
SMOKED BRATS

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
396g(6本) 498円(税込)
KIRKLAND
定塩銀鮭切身・甘口

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
108円(税込)/100g
868円(税込)/804g
普通にグリルで焼いて食べました。
美味しかったです。
KIRKLAND
国産豚肉小間切れ

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
93円(税込)/100g
1,501円(税込)/1,614g
あけぼの
鮭フレーク

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
100g×6個 998円(税込)
最近、おむすび
を作る機会が増えたので、購入。
房総 さくら

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
64~76g 20個 330円(税込)
先日の地震で、養鶏場の被害が報道されていたので、卵は諦めていましたが、コストコの契約養鶏場は被害が無かったのか、普段通りに卵が置いてありました。
それとも行ったタイミングが良かっただけなのでしょうか?
夫購入商品
MARIANI
BEEF JERKY

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
255g 1,068円(税込)
Ketel One
CITROEN

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
1,000ml 1,998円(税込)
鏡月

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
4,000ml 2,168円(税込)
詳しいお店の情報は…
中々車が動かないので、夫が
「先に店内に入ってくれば」
と言うので、その場で車から降り、一人で店内へ。
駐車場に入るのに大渋滞だったから、さぞや混んでいるのだろうと覚悟して入ったものの、いつもの土曜日と変わりが無いような気がしました。
また、他の方のカートを見ると、水を購入している方が多かったです。
品揃えの方は、普段のコストコと変わらないような気がしましたが、たまたま我が家で購入する商品があっただけなのかも知れません。
オールブラン ブランフレーク

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
450g×3 1,098円(税込)
いつもより240円も値上がりしている!Σ( ̄□ ̄;
近所のスーパーでは、箱が小さくなったような…
地震の影響がこんなところまで。
バラエティスシロール/辛口あり

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
998円(税込)
宗家キムチ

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
1.2kg 525円(レジ値引き/税込)
BATHROOM TISSUE

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
45m×18ロール 580円(税込)
初めて購入したけれど、普段、我が家で使っている物の方が、肌触りが良かった。
アルトバイエルン

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
1,000g 1,128円(税込)
デリ工房を購入しようと思ったら、無かったので、今回も、アルトバイエルンを購入。
SMOKED BRATS

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
396g(6本) 498円(税込)
定塩銀鮭切身・甘口

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
108円(税込)/100g
868円(税込)/804g
普通にグリルで焼いて食べました。
美味しかったです。
国産豚肉小間切れ

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
93円(税込)/100g
1,501円(税込)/1,614g
鮭フレーク

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
100g×6個 998円(税込)
最近、おむすび


(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
64~76g 20個 330円(税込)
先日の地震で、養鶏場の被害が報道されていたので、卵は諦めていましたが、コストコの契約養鶏場は被害が無かったのか、普段通りに卵が置いてありました。
それとも行ったタイミングが良かっただけなのでしょうか?
夫購入商品
BEEF JERKY

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
255g 1,068円(税込)
CITROEN

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
1,000ml 1,998円(税込)

(↑ クリックすると大きな画像を見る事が出来ます)
4,000ml 2,168円(税込)
詳しいお店の情報は…
あれっ
- 2011年03月29日(火) 19:38:59
- メルのこと
夕食前、わんちゃん特有の吐く声が聞こえなかったのに、キッチン入口に嘔吐物が!Σ( ̄□ ̄;
メル、いつの間に吐いたの?
出てきたのは、日中与えた、ジャーキーと、ガムだった。
メル、いつの間に吐いたの?
出てきたのは、日中与えた、ジャーキーと、ガムだった。
8種混合ワクチン接種
- 2011年03月30日(水) 23:16:23
- 獣医さんで診察_メル
今日は、8種混合ワクチン接種のため、獣医さんへ行って来ました。
計画停電が実施されると、出掛ける時間も注意が必要ですが、ここ数日回避されているので助かります。
メルを診察台に乗せ体重を計ると、5.65kgでした。
ん?2週間前と比べると、増えた?
短期間に増減しすぎると、また太るんじゃなかろうか?
そして、ワクチン接種
メルは、痛くも痒くもなんともないのか、はたまた、緊張しているのか分からないけれど、『フセ』した状態から、微動だにせず(* ̄m ̄) ププッ
ですが、注射が終わった途端、騒ぎだしたヾ(;´▽`A``アセアセ
何とかメルをなだめて、肛門腺を絞って貰い、本日の診察、無事終了。
次回は、狂犬病予防接種です!
今日の小銭支払い。
持っているので足りなく、小銭支払いは諦めたのですが、多数の50円玉を見た、獣医さん、
「両替して~」
と。
500円分なんとかあったので、それを両替し、その後、本日分の精算。
なんでも、獣医さんの近所のコンビニで50円玉が不足しているようで、獣医さんは、コンビニの為に50円玉を集めているとのこと。
その代わりと言っては何ですが、獣医さんは、そのコンビニで、万札を1,000円札に両替して貰っているそうです。
計画停電が実施されると、出掛ける時間も注意が必要ですが、ここ数日回避されているので助かります。
メルを診察台に乗せ体重を計ると、5.65kgでした。
ん?2週間前と比べると、増えた?
短期間に増減しすぎると、また太るんじゃなかろうか?
そして、ワクチン接種

メルは、痛くも痒くもなんともないのか、はたまた、緊張しているのか分からないけれど、『フセ』した状態から、微動だにせず(* ̄m ̄) ププッ
ですが、注射が終わった途端、騒ぎだしたヾ(;´▽`A``アセアセ
何とかメルをなだめて、肛門腺を絞って貰い、本日の診察、無事終了。
次回は、狂犬病予防接種です!
今日の小銭支払い。
持っているので足りなく、小銭支払いは諦めたのですが、多数の50円玉を見た、獣医さん、
「両替して~」
と。
500円分なんとかあったので、それを両替し、その後、本日分の精算。
なんでも、獣医さんの近所のコンビニで50円玉が不足しているようで、獣医さんは、コンビニの為に50円玉を集めているとのこと。
その代わりと言っては何ですが、獣医さんは、そのコンビニで、万札を1,000円札に両替して貰っているそうです。
| ホーム |