おからクッキー
- 2013年09月01日(日) 22:41:51
- 手作りお菓子

(← クリックすると大きな画像を見ることが出来ます)
今まで、色々なレシピで、おからクッキーを作ってはみたものの、おから特有のパサパサ感と言うか、モサモサ感というかがどうしても抜けなく、おからクッキーは、もう、絶対に作
すると、これ、本当に、おからクッキーなの?
と言う様な出来上がりになりましたo(*^▽^*)o~♪
これだったら、人に差し上げても大丈夫だと思い、明日会う知り合いにお裾分けしたいと思います。
お風呂
- 2013年09月03日(火) 21:24:40
- メルのこと
今日は、メルと一緒にお風呂に入りました。
…とは言っても、一緒に湯船には入っていませんけどヾ(;´▽`A``アセアセ
今夜もメルを湯船に入れてみたけれど、泳ぐところまではいかず。
一応、お手てを必死に動かしてはいるんだけど、浴槽の段差に手を掛けてしまうし、泳げる程、大きな浴槽でも無いし。
1回くらい、泳いでいるメルの姿を見てみたいなぁ。
…とは言っても、一緒に湯船には入っていませんけどヾ(;´▽`A``アセアセ
今夜もメルを湯船に入れてみたけれど、泳ぐところまではいかず。
一応、お手てを必死に動かしてはいるんだけど、浴槽の段差に手を掛けてしまうし、泳げる程、大きな浴槽でも無いし。
1回くらい、泳いでいるメルの姿を見てみたいなぁ。
おからベーグル
- 2013年09月05日(木) 14:08:37
- 手作りパン

(← クリックすると大きな画像を見ることが出来ます)
今日は、おからパウダーを使って、ベーグルを焼いてみました。
初めてなので、水分量が分からず、とりあえず、通常通りにやってみましたが、やはり水分が足りず、固めのベーグルに仕上がりました。
次回は、水分量を増やして挑戦してみたいと思います。
健康診断へ行って来ました
- 2013年09月09日(月) 14:11:19
- σ(・・*)のこと
年に一回行っている健康診断に行って来ました。
よく、専業主婦の方は、定期的に健康診断をしないとかニュースでみますが、私は、ちゃんと受けています!(笑)
昨年は、胃の膨張感があったので、バリウム検査は見送りましたが、今年は、しっかり飲んできました。
胃の検査、相変わらず、アクロバットだなぁ〜と…
バリウムも、何か不味くなった気がするし…
まぁ、味わう物では無いけれど、今までは、飲むヨーグルトみたいで、飲みやすかったのに残念。
そして、今回から、歯科検査も項目に入ったのですが、2週間前に歯医者に行った私…
特に、指摘もされず、簡単に終了。
よく、専業主婦の方は、定期的に健康診断をしないとかニュースでみますが、私は、ちゃんと受けています!(笑)
昨年は、胃の膨張感があったので、バリウム検査は見送りましたが、今年は、しっかり飲んできました。
胃の検査、相変わらず、アクロバットだなぁ〜と…
バリウムも、何か不味くなった気がするし…
まぁ、味わう物では無いけれど、今までは、飲むヨーグルトみたいで、飲みやすかったのに残念。
そして、今回から、歯科検査も項目に入ったのですが、2週間前に歯医者に行った私…
特に、指摘もされず、簡単に終了。
定期診察と…
- 2013年09月13日(金) 14:37:38
- 獣医さんで診察_メル
月一の獣医さんなのですが、数日前からメルの左耳が少し汚れていて、今日は、耳掃除をしてから獣医さんへ…と思い、耳を見てみると、汚れっぷりが半端ない。
もしかして、内耳炎?
とりあえず、出来る範囲で、耳掃除をしてから獣医さんへ出発。
本日の体重は、5.85kgで、先月より軽くなった〜♪
そして、耳を診て貰うと、耳の内側が真っ赤になっていて、奥の方も、炎症しているっぽく、前に処方された薬を使うことになり、1週間後、また診察。
耳の後は、フロントラインと、フィファリアのお薬を処方して貰い、今日の診察は終了。
もしかして、内耳炎?
とりあえず、出来る範囲で、耳掃除をしてから獣医さんへ出発。
本日の体重は、5.85kgで、先月より軽くなった〜♪
そして、耳を診て貰うと、耳の内側が真っ赤になっていて、奥の方も、炎症しているっぽく、前に処方された薬を使うことになり、1週間後、また診察。
耳の後は、フロントラインと、フィファリアのお薬を処方して貰い、今日の診察は終了。
バッタバタの診察
- 2013年09月20日(金) 17:01:19
- 獣医さんで診察_メル
前回、
「一週間後に、また来てね」
と獣医さんに言われていたので、予定通り診察に行って来ましたが、丁度、猫ちゃんに、麻酔をかけた後とかで、バッタバタの診察になってしまいました。
診察室の奥の手術部屋では、猫ちゃんが仰向けで、手足を紐で四隅から固定されているところでした。
メルも、何度か、手術をお願いしたことあるけれど、あんな格好で、手術されているのね…と改めて思っちゃいました。
さて、耳の方ですが、右耳は、大分キレイになりましたが、左耳は、後少しとのことで、後一週間、お薬をとのことでした。
「一週間後、また診察に来た方が良いですか?」
と確認をとると
「次回は、普通通りで良いですよ」
とのこと。
早く、完治すると良いけれど…
「一週間後に、また来てね」
と獣医さんに言われていたので、予定通り診察に行って来ましたが、丁度、猫ちゃんに、麻酔をかけた後とかで、バッタバタの診察になってしまいました。
診察室の奥の手術部屋では、猫ちゃんが仰向けで、手足を紐で四隅から固定されているところでした。
メルも、何度か、手術をお願いしたことあるけれど、あんな格好で、手術されているのね…と改めて思っちゃいました。
さて、耳の方ですが、右耳は、大分キレイになりましたが、左耳は、後少しとのことで、後一週間、お薬をとのことでした。
「一週間後、また診察に来た方が良いですか?」
と確認をとると
「次回は、普通通りで良いですよ」
とのこと。
早く、完治すると良いけれど…
おからベーグル
- 2013年09月26日(木) 17:15:22
- 手作りパン

(← クリックすると大きな画像を見ることが出来ます)
先日作った、おからベーグルは、おからパウダーを粉類と同時に混ぜ合わせましたが、今回は、おからパウダーを水でふやかした後に、混ぜ合わせました。
が、出来上がりが、想像と、ちょっと違いました。
もう少し、水分量を調整しないといけない感じ。
お漏らし
- 2013年09月27日(金) 13:30:47
- メルのこと
朝食の後片付けをした後、メルの姿がリビンクから消えた。
洗面所か、寝室にでもいるのかと確認しに行くと、寝室の向かい側の部屋で、怯えている様子。
ん?と思い、リビングに戻り、和室を見ると、絨毯に地図が出来ていた(°口°;) !!
どうやら、お漏らしをしたので、隠れていたみたい…
何ヶ月振りの粗相だろう。
粗相と言えば、いつもは、羽毛布団が犠牲になるのだけど、今回は、和室。
洗面所か、寝室にでもいるのかと確認しに行くと、寝室の向かい側の部屋で、怯えている様子。
ん?と思い、リビングに戻り、和室を見ると、絨毯に地図が出来ていた(°口°;) !!
どうやら、お漏らしをしたので、隠れていたみたい…
何ヶ月振りの粗相だろう。
粗相と言えば、いつもは、羽毛布団が犠牲になるのだけど、今回は、和室。
おからクッキー
- 2013年09月27日(金) 13:33:59
- 手作りお菓子

(← クリックすると大きな画像を見ることが出来ます)
前回、おからクッキーが上手く出来たので、今日も、調子に乗って、作ってみました。
今回は、おからパウダーと同量で、アーモンドプードルを入れてみました。
現在(13時30分)、2回目を焼いているので、何とも言えませんが、1回目の焼き上がりを見ると、ちょっとばかり、焼き色が濃くなった。
焼き時間を調整しないといけない感じです。
| ホーム |